2021年9月27日 12:54 pm

子どもが小学生になると、子どもだけで遊びに出かけたりすることも増えてくると思います。

何年生頃から1人で行動するようになるんですかね。

私は、予期せぬ事態が起こったときに自分で対応できるようになるまでは1人での行動は早いかな、と思っています。

でもやっぱり娘も学校の登下校中など1人で歩いたり、外出中のトイレなど1人で行動することも多々必要になってきました。せっかくなのでなるべく予期せぬ事態が起こったときの対処法を教えるようにしています。

 

例えば、登下校中に誰かがついて来てる気がした場合。

防犯ブザーを鳴らしなさい。

「こども110番の家」やお店に駆け込みなさい。(あらかじめ何度も小学校~自宅を歩いて、こども110番の家やお店の位置を確認しています。)

 

例えば、最近Instagramで見たものですが、

もし、バスや車に閉じ込められて出たくても出れなかった場合。

いつもは触っちゃダメだけど、クラクションを思いっきり鳴らしなさい。

 

トイレに入ろうとして、知らない人も入ってきた場合。

トイレ内にある「呼出ボタン」押しなさい。

声が出なかったら、壁を叩くなどして音を鳴らしなさい。

 

などなど。とりあえず身を守るためのことを教えるようにしています。

 

毎週のように市から不審者情報がメールで届きます。

毎日のように事故のニュースを耳にします。

対処法を知っているか、知らないかでも違うと思います。

親ばか・過保護かも知れませんが。何かあったときに後悔はしたくありませんね。

 

スタッフ 森下

 

豊田市で司法書士をお探しなら

司法書士スパークル総合法務事務所へどうぞ。

Tags: , , ,

Categorised in: